いつも日本総合私書箱センターをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
ご新規の会員様の中で、ご利用開始のタイミングを誤り、 実際に私書箱のご利用をいただけない方が増えております。 ご利用開始のタイミングとしては、ご入金後ご本人様確認完了後です。 ご本人様確認方法は下記の通りです。 身分証等ご本人様確認書類ご提出 ↓ 弊社より転送不要郵便・簡易書留にて「ご利用規約」の送付 ↓ ご自宅、本店所在地にて受取完了 →ご利用開始 転送不要郵便・簡易書留は郵便局の転居届が出され、 郵便物の転送が開始されていますと、ご自宅へ到着しません。 私設私書箱のご利用開始は、「ご利用規約」のお受け取り後となります。 ご注意ください。 ※会員様へ ご連絡の際には、お話し始めに「会員番号」と「ご契約者名」フルネームをお伝え頂けると大変スムーズにご案内出来ます。 ご協力くださいますようお願い致します。 お問い合わせ先 ■日本総合私書箱センター 0422-22-66145 ■メールアドレス info@j-shisyobako.com スポンサーサイト
|
いつも日本総合私書箱センターをご利用頂きまして誠にありがとうございます。 ご新規のお問い合わせの際、ご質問が多い「クレジット料金とお振込料金の違い」についてご案内致します。 ■クレジット決済 ※メリット① プライベート→980円~ ビジネス→2480円~と1ヶ月あたりお安くご利用いただけます。 ※メリット② ご継続の度、ご入金頂く必要ありません。 都度ご入金が御面倒の方はクレジットがお勧めです。 ※デメリット ご解約の際にメールにてご連絡いただきその後1度決済後、 次回の期限でご解約と、解約のご連絡が必要になる事と解約までにお時間を頂く事です。 ■お振込料金 ※メリット 3か月、6ヶ月、12ヶ月プランからご選択いただく事が出来、 期間限定でご利用頂く事が出来ます。 解約のご連絡を頂く必要はございません。 短期間でご利用頂く方にはお勧めのプランです。 ※デメリット クレジット決済プランに比べ、少し利用金額が高い お試しでご利用頂きたい場合は、まずはお振り込みでご入会頂き、 ご継続にてクレジット決済へ移行頂く事をお勧めしております。 お問い合わせ先 ■日本総合私書箱センター 0422-22-66145 ■メールアドレス info@j-shisyobako.com HP お申込みフォーム |
いつも日本総合私書箱センターをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
ご新規のお問い合わせでは「ご来店可能なセンター」を確認される事が多いですので、 回答させていただきます。 ご来店可能なセンター ・吉祥寺センター ・新宿センター ・大阪センター ご来店不可、お渡しはセンターのみのセンター ・銀座センター ご来店可能なセンター「新宿・吉祥寺・大阪」センターの所在地は、 駅から近く、すべて徒歩圏内となります。(徒歩2~7分) 銀座センターはご来店出来ませんが、到着通知が無料です。 地方にお住まいで、ご来店のご予定が無いかたは、銀座センターがお勧めです。 御検討ください。 お問い合わせ先 ■日本総合私書箱センター 0422-22-66145 ■メールアドレス info@j-shisyobako.com HP お申込みフォーム |
いつも日本総合私書箱センターをご利用頂きまして誠にありがとうございます。 ご新規のお客様から多くご質問頂く頂きます「最短でのご利用」についてご案内いたします。 弊社でのお申込みからご利用開始までの流れは下記の通りです。 ①お申込み ↓ ②ご入金 ↓ ③ご本人様確認→完了後ご利用開始 ご本人確認 最短ですと翌営業日にはご利用可能です。 その場合、お申込み、ご入金、身分証のご提出まで営業時間14:00までにお済ませください。 弊社より「簡易書留・転送不要郵便」(中身はご利用規約です。)を郵送しますので、 受取頂き次第ご利用開始です。 また、ご希望に添えるよう対応致しますので、何かご希望がございましたら、 お申込みページのメッセージ欄へ入れて頂けたらと思います。 お申込みフォーム お問い合わせ先 ■日本総合私書箱センター 0422-22-66145 ■メールアドレス info@j-shisyobako.com |
| ホーム |
|