いつも日本総合私書箱センターをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
本日は、私書箱住所をインターネットへ掲載する行為について詳しくご案内致します。 ①新宿、銀座センターはインターネットへ私書箱住所掲載禁止 googleやyahooで私書箱住所を検索した際、お客様のホームページ、SNS、ブログ等のページが掲載されますと、 ご利用中の会員様はもちろん、各センターで私書箱以外の事業に支障が出る可能性があるためです。 このため、インターネットへ私書箱住所を掲載することは禁止しています。 ②インターネット上に私書箱住所を掲載できるセンターは吉祥寺センターのみ 吉祥寺本部センターでしたら、私書箱住所を掲載いただけます。 掲載される前に下記ご提出頂き、弊社で簡単な審査を致します。 ・掲載されるサイトのURL ・掲載されるページのURL ※掲載可能なセンターでも、googleやyahooで私書箱住所を検索した際、 お客様のホームページ、SNS、ブログ等のページが検索上位に掲載されますと、 他の会員様が私書箱をご利用頂くことに支障が出る事があります。 そのため、通常テキストで掲載されますが、画像で掲載頂いております。 検索順位上位になる事を避けるため、ご協力頂いております。 ご了承ください。 ※会員様へ ご連絡の際には、お話し始めに「会員番号」と「ご契約者名」フルネームをお伝え頂けると大変スムーズにご案内出来ます。 ご協力くださいますようお願い致します。 お問い合わせ先 ■日本総合私書箱センター 0422-22-66145 ■メールアドレス info@j-shisyobako.com スポンサーサイト
|
いつも日本総合私書箱センターをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
年末年始やお歳暮の季節に到着が多い、生もの・食べ物の受け取りについてですが、 基本的に受取しておりません。 適切に保管できる場所(冷蔵庫等)がなく、商品劣化に責任が持てないためです。 お菓子や果物など冷蔵保存が必要無いものでしたら受取できますが、 即時転送等お引き取りを急いで頂いております。 ご了承ください。 ※会員様へ ご連絡の際には、お話し始めに「会員番号」と「ご契約者名」フルネームをお伝え頂けると大変スムーズにご案内出来ます。 ご協力くださいますようお願い致します。 お問い合わせ先 ■日本総合私書箱センター 0422-22-66145 ■メールアドレス info@j-shisyobako.com |
いつも日本総合私書箱センターをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
営業時間外に配達があった場合、一度不在扱いになり各センターより再配達手続きをいたしますが、 お急ぎの場合、下記事項をメールにてご連絡ください。 ①配達業者名 ②到着日時 ③伝票番号 本部より迅速に再配達依頼をいたします。 ご連絡いただかなくとも、営業時間内に再配達の手続きは行われますので、 ご心配ございません。 ※会員様へ ご連絡の際には、お話し始めに「会員番号」と「ご契約者名」フルネームをお伝え頂けると大変スムーズにご案内出来ます。 ご協力くださいますようお願い致します。 お問い合わせ先 ■日本総合私書箱センター 0422-22-66145 ■メールアドレス info@j-shisyobako.com |
いつも日本総合私書箱センターをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
弊社、私設私書箱のルールをお守り頂けない一部の方へご案内です。 先週、新宿センターへ到着予定の荷物を、伝票番号等でトラッキングし、集配局センターで受取される会員様がいました。 各センター宛に到着する荷物、郵便物を転送したり、集配局で無断で引取される事は明確なルール違反です。 言わずともお守り頂ける事として、あえてご案内はしておりませんでしたが、悲しくも先週ルール違反をしました会員様がおりましたので念のためご案内致します。 お急ぎの荷物、郵便物に関しては下記のように対応致しますのでご了承頂きますようお願い致します。 ①休業日についてはこちらのブログに都度掲載致しますので、ご確認の上荷物の配送を指定ください。 ②万が一休業日に荷物が届き、急ぎでお引き取りされたい場合はあらかじめ「ご相談」ください。 出来るかぎりになりますが、ご希望に沿うよう対応させて頂きます。 ③悪質と判断した場合、警察へ届け出ます。 このように他所へ転送し荷物を受取するという行為は、私設私書箱を悪用するケースに該当しますので、 (詐欺行為に利用される事が予想されるため) 「疑わしい届け出」を警察と掲載産業省へ届け出いたします。 その上、強制解約となりますのでご注意ください。(ご入金頂いている会費及びプリペイドはご利用規約に則りご返金出来かねます。) 何かございましたら、ご希望に添えるよう対応致しますので、ご相談のご連絡をくださいませ。 お問い合わせ先 ■日本総合私書箱センター 0422-22-66145 ■メールアドレス info@j-shisyobako.com |
| ホーム |
|